追い焚きができる「ふろ給湯器」についての解説です。
ガスふろ給湯器について、基本機能や種類、オートとフルオートの違いとオススメ商品、交換費用の目安、故障のサインほか詳しく紹介いたします。
ガスふろ給湯器(追い焚き付き給湯器)の基本機能
「ふろ給湯器」は、追い焚き機能が搭載されている給湯器のことです。
基本機能は、「給湯・お湯はり・追い焚き」の3機能。
ふろ給湯器1台で、蛇口やシャワーなど水栓へのお湯の供給、お風呂の自動お湯はり、浴槽内のお湯の温め直しを行うことができます。
追い焚きと高温差し湯の違い
給湯器の「追い焚き」と「高温差し湯」は、どちらも浴槽内のお湯を温めなおす機能であり混同されやすいのですが、両者には明確な違いがあります。
- 追い焚き
-
追い焚きは「ふろ給湯器」に搭載された機能で、浴槽内のお湯をポンプで強制的に給湯器本体まで循環させて、温めなおします。
浴槽内のお湯を再利用して、ぬるくなったお風呂の温め直し、前日の残り湯の沸かしなおしを行うため、水道代を節約できます。
お湯を繰り返し使うため追い焚き専用の配管には汚れや雑菌が溜まりやすく、定期的な洗浄が必要です。
- 高温差し湯
-
高温差し湯は「給湯専用給湯器」の高温水供給式タイプに搭載されている機能で、浴槽内のお湯を温めなおすのに約80℃のお湯を新しく追加します。
温めなおしのたびに新しいお湯を使うため節水効果はありませんが、追い焚き方式に比べると衛生的と言えるでしょう。
浴槽全体の湯量が増えるため残り湯を排水して湯量を調節する必要がある、差し湯は高温のため肌に触れると火傷のリスクがある点に注意が必要です。
ガスふろ給湯器のオートとフルオートとは
追い焚き付きガスふろ給湯器には、オートとフルオートの2種類がございます。
オートはガスふろ給湯器の基本機能のみですが、フルオートは便利機能が多く搭載されています。
基本機能であるお湯はりや追い焚きの動作にも違いがあり、オートは自動、フルオートは全自動で行われます。
なお、ノーリツのふろ給湯器は独自の名称を使っており、オートは「シンプル」、フルオートは「スタンダード」と呼ばれています。
ガスふろ給湯器 オートとフルオートの比較表
機能 | オート | フルオート |
---|---|---|
給湯 | 〇 | 〇 |
自動お湯はり | 〇(※設定湯量) | 〇(※設定水位) |
追い焚き保温 | 〇 | 〇 |
足し湯 | △(※リモコン操作) | 〇(※自動、手動は切り替え可) |
水位検知 | ✕ | 〇 |
残り湯の沸かし直し | △(※設定湯量を注湯・湯量がバラつく) | 〇(※設定水位まで注湯) |
配管クリーン | ✕(※パロマは〇) | 〇 |
ふろ給湯器・オートの機能
オートタイプは、「給湯・お湯はり・追い焚き保温」の機能を搭載。
オートのお湯はりは自動で行われ、設定温度・設定量のお湯を浴槽内に注湯します。
追い焚きは一定時間ごとにお湯の温度を検知し、設定よりお湯の温度が下がっていれば自動的に追い焚きを行い保温します。
足し湯はリモコン操作が必要で、足し湯ボタンを押すと設定した量のお湯が浴槽に注湯されます。
オートのメリット・デメリット
オートのメリットは、フルオートよりも金額が安い、追い焚きによる節水効果が得られる、お湯はりと追い焚きが自動ということ。
また、オートはふろ給湯器の基本機能のみが搭載されており、高機能なフルオートよりも本体価格が安く、運用コストも低いです。
デメリットは、追い焚き配管に汚れが溜まりやすい、足し湯をするにはリモコン操作が必要、水位検知機能が搭載されていない等が挙げられます。
足し湯と残り湯の沸かし直しは設定湯量を追加するため、浴槽内の湯量によってはお湯があふれてしまうことがある点に注意しましょう。
オートの給湯器がおすすめの方
「給湯器の交換費用をできるだけ抑えたい、基本的な自動湯はりと追い焚きがあればOK、足し湯や配管洗浄は好きなタイミングで行いたい」などに当てはまれば、オートタイプの給湯器がおすすめです。
また、「家族人数が少なく頻繁に足し湯する必要がない、水道代やガス代をできるだけ節約したい」場合もオートが向いていると言えるでしょう。
ふろ給湯器・フルオートの機能
フルオートタイプのふろ給湯器には「給湯・お湯はり・追い焚き保温・足し湯・配管クリーン」の機能が搭載されており、すべて全自動となっています。
お湯はりは設定した温度・水位に合わせて行い、お湯が冷めたら自動で追い焚き保温。
浴槽内のお湯が減ると自動で足し湯を行い、排水時には追い焚き配管内に新しいお湯を流して汚れを洗浄します。
フルオートにのみ搭載されている機能
フルオートタイプは多機能で、「水位検知・入浴検知・配管クリーン」といった便利機能が搭載されています。
- 水位検知
-
水位検知機能は、浴槽内のお湯が約4cm以上減ったことを検知すると、設定水位まで自動で足し湯を行います。
かけ湯などで浴槽内のお湯をたくさん使った後や、2番目以降の入浴でも快適な湯量が保たれるほか、残り湯の沸かし直しの際も設定水位に合わせてお湯を追加するため湯量がバラつく心配がありません。
- 入浴検知
-
入浴検知機能は、人が湯船に浸かったことを検知すると自動で追い焚きする機能です。
冷えた体での入浴時、「お湯がぬるい」と感じる前にスピーディーに追い焚きして湯温を調節します。
- 配管クリーン
-
配管クリーンは汚れの溜まりやすい追い焚き配を自動で洗浄する機能です。
追い焚きは一度利用したお湯を給湯器本体まで戻して再度加熱するため、追い焚き用の配管には皮脂や垢といった汚れが付着しやすく雑菌が繁殖しやすい環境と言えます。
フルオートは浴槽の栓を抜いて排水する際、約5リットルの新しいお湯を勢いよく追い焚き配管に流し込み、汚れを押し流して洗浄。
配管洗浄が搭載されていない給湯器と比べて、残り湯内の一般細菌を約3分の1まで低減させることができるのです。
フルオートのメリット・デメリット
ふろ給湯器のフルオートを選ぶメリットは、追い焚きと足し湯が全自動でできる、水位センサーで浴槽内の湯量を検知できる、追い焚き配管の清掃が簡単である等が挙げられます。
残り湯の沸かし直しや足し湯では、設定水位に合わせて注湯するため浴槽のお湯は一定量に保たれるため、いつでも快適に入浴することができます。
デメリットは主にコスト面で、多機能かつ高性能なためオートよりも本体価格が高い、全自動で追い焚きや足し湯を行うため給湯にかかる光熱費が上がる可能性があるということ。
ただし、一般の給湯器交換業者を利用すると割り引きによってオートとフルオートの価格差は気にならない程度まで縮まり、追い焚きや足し湯などの機能は全自動設定のオンオフを切り替えることができます。
フルオートの給湯器がおすすめの方
利便性や快適さを優先する、衛生面を重要視する場合は、フルオートタイプの給湯器がおすすめとなります。
具体例として「操作なしで追い焚きや足し湯の機能を使いたい、配管の洗浄の手間を減らしたい、前日の残り湯を沸かし直すことが多い」などに当てはまるならフルオートが良いでしょう。
特に人数が多い・お湯をたくさん使うご家庭では、追い焚きや足し湯を頻繁に行うことが想定されるため、全自動タイプを選ぶことでお湯の量や温度を気にせず、いつでも快適な入浴を楽しむことができます。
メーカー別 特別なガスふろ給湯器のご紹介
追い焚き付きふろ給湯器はオートとフルオート以外にメーカー独自の種類があり、それぞれ特別な機能が搭載されています。
ノーリツ:除菌機能付きプレミアムタイプ
99.9%の除菌効果によって雑菌の繁殖やお湯の濁りを大幅に軽減できるため、2番目以降の入浴も衛生面で安心、残り湯を翌日の洗濯に再利用しても雑菌によるニオイが発生しにくくなっています。
また、プレミアムのW除菌タイプは除菌水を生成する機能が搭載されており、汚れが気になる追い焚き用配管のほか、循環アダプタや浴槽、排水管すべてを自動で洗い流すことができます。
リンナイ:ウルトラファインバブル給湯器
微細な泡を含んだお湯は、皮膚の角層水分量を増加させて肌のうるおいを持続させる効果や、水回りの気になる汚れや水垢を残りにくくさせる効果が期待できます。
ウルトラファインバブルの発生装置は給湯器の本体内部に組み込まれており、特殊な作業や大掛かりな工事は一切不要。
設置するだけで浴室・洗面所・キッチンなど家中どこにでもウルトラファインバブルを含んだお湯を使用できるようになるため、リフォームだけでなく故障した給湯器を交換する際にも導入しやすくなっています。
オートとフルオートの見分け方
ふろ給湯器のオート・フルオートは、型番を見ると簡単に見分けることができます。
型番(型式)は英数字を用いて構成されており、給湯器の種類や号数や機能などの情報が記載されています。
メーカーにもよりますが、オートかフルオートかは型番の中ほど、数字の後に記載されているアルファベットで判断できることが多いです。
例として、ノーリまたはリンナイのふろ給湯器ならAがフルオート、SAがオート。
パーパスの場合は、Zがフルオート、Aがオートを表します。
ノーリツふろ給湯器
- オート:
-
GT-1670SAW BL
- フルオート:
-
GT-C2072AW BL
リンナイふろ給湯器
- オート:
-
RUF-SE1615SAW(A)
- フルオート:
-
RUF-ME2406AW(A)
パーパスふろ給湯器
- オート:
-
GX-H2002AW-1
- フルオート:
-
GX-H2402ZW
ガスふろ給湯器(追い焚き付き給湯器)の号数
一般家庭用の給湯器の号数は、16号、20号、24号の3種類。
ふろ給湯器を交換・設置する場合もこの中から選定します。
号数選びはお湯の使用人数を基準に考えるのが最も簡単な方法で、16号は単身世帯、20号は2~3人、24号は4人以上向けと言われています。
ただし、ライフスタイルや環境などは家庭ごとに変わるため、お湯の使用状況合わせて適切な号数を選ぶようにしましょう。
ガスふろ給湯器(追い焚き付き給湯器)の交換費用
追い焚き付きガスふろ給湯器の交換費用は、壁掛型の場合で約13~24万円、据置型の場合で約16~26万円が大体の相場となります。
マンションなど集合住宅のPS設置型のガスふろ給湯器では、約15~25万。
浴室乾燥機や温水式床暖房などの利用ができる、追い焚き付き給湯暖房熱源機の交換工事費は、約25~33万円ほど、PS設置型の場合は25~38万円が目安です。
ガスふろ給湯器の種類 | 交換費用の目安 | |
---|---|---|
給湯+追焚 | 壁掛型 | 約13~24万円 |
据置型 | 約16~26万円 | |
PS設置型 | 約15~25万円 | |
給湯+追焚+暖房 | 壁掛型 | 約25~33万円 |
PS設置型 | 約25~33万円 | |
※エコジョーズは上記価格より約1万5千~6万円アップ |
価格の内訳は、ふろ給湯器の本体代金、リモコン代金、標準工事費、処分費の合計費用・税込み価格を想定したものです。
実際の料金は現場状況や必要となる部品、給湯器の号数や設置タイプなど様々な要因によって異なります。
上記価格は参考価格であり、費用の詳細をお出しするには現場調査が必要となります。
オートとフルオートの価格差
ふろ給湯器のオートとフルオートの価格差は、約1万円程度フルオートの方が高くなります。
メーカーが提示する定価価格では約4~6万円ほど差がありますが、一般の給湯器交換業者を利用すると割り引きが適用されますので、価格差はそれほど大きくはなりません。
弊社「給湯器交換のユプロ」も、メーカーから直接仕入れた給湯器をお得な料金設定にてご提供しており、オート・フルオートどちらも格安価格で交換・設置させていただいております。
ガスふろ給湯器の機能変更
交換の注意点
ガスふろ給湯器(追い焚き付き給湯器)の交換時期について
追い焚き付きガスふろ給湯器の交換時期・耐用年数は約10年。
お湯の使用頻度や設置場所の環境などによって多少変動しますが、標準的な使用状況では約10年が一般的な寿命とされています。
ふろ給湯器は製造から10年が経過すると、保守部品の製造が終了すること、複数個所で不具合が起きている可能性があり1回の修理で済まないこともあります。
そのため、故障・不具合が生じた際の対応は基本的には修理ではなく交換が最適です。
下記のような症状が現れた場合は寿命が近く、いつ完全にお湯が出なくなってもおかしくないため、早急な交換対応をおすすめいたします。
ふろ給湯器 故障の症状・交換のサインの例
- お湯が出るのが遅くなった
- お湯の温度が不安定で調節ができない
- 自動お湯はり、追い焚きなどができない
- リモコンの電源が入らない、勝手に電源が落ちる
- リモコンにエラーコードが頻繁に表示される
- 給湯器本体から異音や異臭がする
ふろ給湯器のオート・フルオートの変更について
オートからフルオート、フルオートからオートへの変更は、特に制限なく自由に行うことができます。
ふろ給湯器に搭載されているお湯はりや追い焚きの自動・全自動は給湯器本体側の機能であるため、特別な工事は不要です。
なお、もともとフルオートのふろ給湯器を使用していた場合は、交換機種もフルオートを選定されることをおすすめいたします。
フルオートからオートにグレードダウンすると、これまで自動だった機能が使えなくなるため、不便さを感じる恐れがございます。
ガスふろ給湯器を、従来型からエコジョーズに変更する場合
エコジョーズ(潜熱回収型ガス給湯器)は、従来型の給湯器よりもエネルギーを無駄なく効率的に使ってお湯を沸かすことができる人気のエコ給湯器です。
給湯にかかるガス代や電気代を抑える効果、CO2排出量を減らす効果が期待できるなど、省エネ性が高くエコに貢献できることから国や自治体はエコジョーズを推奨しており、エコ住宅設備の設置・省エネリフォームの補助制度の対象にもなっているのです。
故障したふろ給湯器を交換するタイミングで従来型からエコジョーズに変更する場合、ドレン排水処理用の配管を新たに設置する工事が必要となります。
戸建て住宅・一軒家の場合は、特殊な環境でなければドレン排水工事ができますので、基本的にはエコジョーズへの変更が可能です。
マンション・アパートなど集合住宅では、建物の構造上ドレン排水処理の経路が確保できない場合、エコジョーズは設置できません。
ドレンアップ方式や三方弁方式を用いて処理する方法もありますが、別途部品代がかかります。
また、管理規約で給湯器の種類変更が不可となっていることもあるため、集合住宅でふろ給湯器の種類を従来型からエコジョーズに変更されたい場合は、賃貸・分譲に関わらず管理会社やオーナー様にエコジョーズ給湯器を設置できるかご確認ください。